DRAGON QUEST Wiki
登録
Advertisement
ドラゴンクエストシリーズ > スライムもりもりドラゴンクエスト

スライムもりもりドラゴンクエスト』は、スクウェア・エニックスが発売したゲームソフトシリーズ。略称は「スラもり」。

このゲームソフトを基にした漫画『スライムもりもり』についても記述する。

シリーズの概要[]

ドラゴンクエストシリーズの派生作品であり、同シリーズの人気モンスターであるスライムが主人公となったアクションアドベンチャーゲームである。『スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団』と『スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団』の2作品が発売された。また最新作『スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団』の発売も予定されている。全て携帯ゲーム機用ソフトである。

開発は株式会社トーセ。ドラゴンクエストのメインシリーズの主要スタッフである堀井雄二(監修)・鳥山明(モンスターデザイン)・すぎやまこういち(音楽)も関わっている。

自分の体を伸ばしての体当たり攻撃や、敵キャラクターアイテム、仲間のスライムを頭の上にのせるアクションが特徴。

敵キャラクターはドラゴンクエストシリーズで登場したモンスターだが、このシリーズでは「しっぽ団」と呼ばれ、全ての敵キャラクターに「ももんじゃ」の尻尾がついている。

各作品の特徴[]

スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団[]

(スライムもりもりドラゴンクエスト しょうげきのしっぽだん)

第1作。ゲームボーイアドバンス用として発売された。後に廉価版「アルティメットヒッツ」も発売されている。

主人公のスライムが、謎の敵「しっぽ団」にさらわれた仲間たちを助け出すために旅立つ。

ゲームは基本的に「まもの堂」で出される依頼を、必要材料(資材)を集めながらクリアして行くことで進行する。依頼をクリアするたびに新しい建造物が建ち、イベントが発生する。

また、ミニゲームとして「ドキドキツボくらっしゅ(3段階)」「スッカー」「テキや」「なみのり小ゼニトール」の4種類が用意されている。

なお、旧エニックススクウェアとの合併記念(2003年4月合併)のコラボレーションとして、ファイナルファンタジーシリーズでおなじみのシドが、モンスター「ももんじゃ」の1匹「シドもじゃ」として登場する。また、「サボテンボール」がトロッコなどに轢かれて潰れると「サボテンダー」になる。

スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団[]

(スライムもりもりドラゴンクエストツー だいせんしゃとしっぽだん、北米版タイトル:Dragon Quest Heroes: Rocket Slime

第2作。ドラゴンクエストシリーズ初のニンテンドーDS用ソフト。サブタイトルの「大戦車」と「しっぽ団」のローマ字表記の頭文字はそれぞれD (Daisensha) とS (Shippodan) になり、これをニンテンドーDSの「DS」とをかけており、タイトルロゴにも薄く「DS」の文字が書かれている。

しっぽ団により連れ去られて宝箱に閉じ込められたスライムたちを、主人公のスライムが助けるために旅立つ。スライムたちを救出すれば、荒廃させられた町が復活していく。

今作ではステージの途中で、巨大な戦車のようなメカ「勇車」と、しっぽ団の「大戦車」との戦闘(勇車バトル)が勃発する。この戦闘では、ニンテンドーDSの2画面を活用し、上の画面には戦車の様子が、下の画面には主人公のスライムが戦車の内部を動き回るアクションが表示される。

ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』で登場した錬金システムも盛り込まれている。

ニンテンドーDS本体のGBAスロットに前作のロムカセットを挿し込むことにより、秘密の戦車を入手することもできる。

また、無線通信を使用することにより、戦車を使った対戦もできる(最大2人対2人)。対戦モードでは、ストーリーモードの進度に応じて、使うことのできる戦車が増えていくようになっている。

スライムもりもりドラゴンクエスト3 大海賊としっぽ団[]

テンプレート:コンピュータゲームの新製品 ドラゴンクエストシリーズ初のニンテンドー3DS専用ソフトとして、2011年3月16日に発表された。2011年冬発売予定。 テンプレート:節stub

登場人物[]

スライムたち[]

主人公(デフォルト名はスラリン)
主人公。「スラ・ストライク」を使うことができる。第1作では冒頭でミイホンと決闘の末、「へんげのつえ」で遊ぶ権利を得て、ももんじゃの姿になっていたため一人連れ去られずに済んだ。『2』では仲間と王様から「勇車の笛」を盗み、それを口の中に入れて変形していたお陰でさらわれずに済んだ。漫画版ではかなり天然ボケな性格である。
ミイホン
主人公の友人の一人。首に赤いスカーフを巻いたホイミスライム。主人公にライバル意識を燃やしており、クリア後は裏ボスとして戦うこともできるが、スラリンとは篤い友情で結ばれている。『2』の勇車バトルでは自ら弾となって敵戦車に攻撃したり、敵戦車に乗り込んで大暴れする。漫画版ではドン・モジャールに洗脳されて町を破壊してしまう。
ドラお
主人公の友人の一人。シドもじゃのそれと酷似した眼鏡をかけたドラゴスライム。最初に救助することになる。語尾に「…っス」とつける口癖がある。『2』の勇車バトルでは上下に弾を撃ち分けることができる。
スラみ
主人公の妹。白いリボンをつけたスライムベス。小柄ではあるが、キングスライムにも負けないほどの大食いである。第1作において、順調に進めば最後から2番目に救助することになるスライム。『2』の勇車バトルでは弾を運んだり、主人公と行動を共にしたりする。
スラゾー
主人公の友人のひとりであるキングスライム。口癖は「オイラ」「…だゾー」。『2』では勇車バトルに参戦し、弾を3つ運べる。
しんぷ
町の神父。僧侶の帽子を被ったホイミスライムで、第1作ではデータのセーブを担当。従って、彼を助けないとセーブできない。『2』ではしすたーにセーブの役目を譲るものの、世界樹のお世話や勇車バトルで仲間を回復する。
グランじいさん
町の長老で、昔のことに詳しいグランスライム。早くからスラリンに協力し助ける。
パパ
主人公の父親。黒い帽子と髭が特徴。主人公にスーパースラ・ストライクを伝授するが、腰を痛めてしまう。『2』では名前が「ぱぱ」となり、『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』に登場するライアンに似た容姿になっている。
ママ
主人公の母親。袋型の髪留めとピンク色で大きな身体が特徴。『2』では名前が「まま」となり、とんがり帽子を被った魔法使いになっている。
スラまる
すっとび調査団の一員。他の2人同様、忍者の格好をしたメタルスライムで、しっぽ団の情報を主人公に教えてくれる。
スラかげ
すっとび調査団の一員。『2』では目を閉じており、一人称が「それがし」になっている。
トミー
すっとび調査団の一員。目は青く、英語混じりの公家口調で話す。
オババ
『1』のみに登場。スライムつむりの老婆で、ほこらを開く呪文を知っている唯一の人物。若い頃は美人だったとか。彼女の唱える呪文は『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』の登場キャラクターの名前が使われている。
スライバ
『2』に登場。黒い兜を被った紺色のスライム。戦車「エリスグール」に乗り、主人公に何度も勝負を仕掛けてくる。
おうさま
『2』に登場。大きな身体と雲のような髭が特徴のスーラン王国の国王。口癖は「~ゾヨ」。

しっぽ団[]

ドン・モジャール
しっぽ団のボス。眼帯と山高帽、そして7本(ゲーム中では6本)の尻尾が特徴のももんじゃ。第1作ではスーランの町、『2』ではスーラン王国を襲撃し、主人公を除く全てのスライムをスラ箱に閉じ込め、監禁する。
シドもじゃ
しっぽ団のメカニックだったが、ウルオッター川で不祥事を起こしクビに。その後、主人公によって町に迎えられ、「まもの堂」を作る。もちゃことは恋人関係に発展する。『2』では勇車に乗せる弾や仲間の編成を行う。

『1』に登場したキャラ[]

ギガお
ギガンテス。あらゆる攻撃が効かない。オープニングでミイホンをさらう。
ゴレムス
しっぽ団四天王の一匹であるゴーレム。左右に動き、パンチで攻撃する。実際は中でももんじゃが操縦している。『2』では雑魚敵として登場する。
ドラハルトJr.
四天王の2匹目であるドラゴンキッズ。普段は火を吐くが、本気になると水を飲み、巨大化して主人公を押し潰す。
バットン
四天王の3匹目であるバンパイア。熱いのが苦手だが、溶岩の流れるニコミスキー鉱山に閉じ込められている。3方向に衝撃波を飛ばしたり、噛み付いて攻撃してくる。溶岩に投げつけるとコウモリに分離する。
もちゃこ
ピンク色のももんじゃ。ゴレみの親友で、ゴレみを泣かせた主人公を恨んでいた。爆弾岩を大量に使って攻撃してくる。初めて会ったときは仲間にできないが、2回目以降は町に持ち帰ることができる。
ゴレみ
ゴレムスに想いを寄せていたストーンマン。ゴレムスの仇を討つため、主人公に襲いかかる。飛びながら左右を移動し、指から石つぶてを発射する。
ロードン
年老いたガメゴンロード。ドラゴン族と対立している。硬い甲羅で主人公の攻撃を受け付けないが、ひっくり返せば攻撃できる。ある程度ダメージを受けると、地面に水を張って地面に潜れなくする。
ヒエール、モエール
四天王最後の将。初登場時は黒いローブを身に纏っているが、その正体は炎の戦士のモエールとブリザードマンのヒエール。2人で攻めてくるが、仲が悪く同士討ちをすることもしばしば。片方の攻撃を利用しないと満足にダメージを与えられない。

『2』に登場したキャラ[]

モクじい
じんめんじゅ。長い両腕で攻撃してくる。
デンべえ
三大しっぽ兵の一人であるデンデン竜。レンキン山に眠るレンキン様を奪いにきた。レンキン様から色んなアイテムを出して攻撃する。
ジャーク
三大しっぽ兵の一人であるじごくのもんばん。鎌を使って攻撃する。
ベロバーラ
三大しっぽ兵の一人である巨大なローズバトラー。舌に触れた物を飲み込んだり、触手を振り回したりして攻撃してくる。
オン・ゾ・エーグ
悪魔の笛の大魔王に取りつかれた「ドン・モジャール」。周りに爆発を起こしたり、直線状を爆破してくる。

漫画『スライムもりもり』[]

テンプレート:継続中の作品 テンプレート:漫画 かねこ統による漫画作品。『Vジャンプ』(集英社)で2003年12月号より連載中。

あらすじ[]

ゲームとは違い漫画オリジナルの話で展開する。ゲーム2作の内容を終えた後、『ドラゴンクエスト モンスターバトルロード』の漫画版ともいえる格闘トーナメントが展開された。その後しっぽ団が復活し、「深海の秘宝」を盗もうとする。

登場人物[]

スライム族[]

スラリン
スライム。本作の主人公。いにしえの鉱夫の末裔。よくボケる。
特技はスラ・ストライクという体当たりで、歴史のある技と言われている。その他にも、スラ・バズーカ、スラ・スパイラルという技も持っており、これらはしっぽ団を壊滅させる途中で習得した。魔界では「青きしずく」と呼ばれて、魔界商会で売ると5000万ゴールドの価値がある。しっぽ団壊滅後、ゴンザレスの弟子となり、ギガ・バトル・トーナメントで優勝するほど強くなった。バール姫に好かれている。
ミイホン
ホイミスライム。スラリンの友であり、ライバルでもある。つっこみをよくする。特技はミイホンパンチ。催眠術師に催眠をかけられ一時はしっぽ団になった。
しっぽ団壊滅後、スラリンと同じくゴンザレスの弟子となる。ギガ・バトル・トーナメントでは最終予選でスライバに敗れた。大会以降スラリンと一緒に修行していてはスラリンを越えられないと悟り、大陸に残って一人で修行することを決心した。
スラミ
スライム。おやつを食べることが大好きなスラリンの妹。ヤシゲ曰く、魔界商会で売ると2ゴールドの価値しかない。
ドラお
ドラゴスライム。スラリンやミイホンの友人。自称名探偵。
グランじいさん
グランスライム。スラバッカ島の長老。スラバッカ島の昔のことについてよく知っている。ゴンザレスとは旧友の関係にある。
マリン
サーフィンが得意なスライム。
スライバ
魔界のスライム。スラリンを「青きしずく」と呼んでいる。戦闘力が高い。昔ゴンザレスと師匠関係にあったという。ギガ・バトル・トーナメントの本戦では、パン太にボロボロにされながらも、自身が気絶するまで闘っており、根性もあるようである。
ゴンザレス
ゴールデンスライム。自称世界最強のスライムで、スラリンやミイホンを倒すほど強いが、唯一パン太に敗北した。特技は黄金のコマ。ゴンザレスとの戦いで敗北したスラリンやミイホンが弟子入りする。
スララベル
シドマンと行動を共にするベホマスライムの占い師。しかし彼女の占いは外れることが多い。ギャル語で話す。

しっぽ団[]

ドン・モジャール
しっぽ団のボス。世界の全てを3日で滅ばす魔力があるらしい。スライム族全員(スラリン除く)を誘拐した張本人で、魔界商会に売ろうとしたが、スラリンやミイホンの活躍により、成敗された。しかし後に新生しっぽ団を設立し、深海の秘宝を盗むがヒッカに裏切られ、秘宝を奪われる。
タンタン
大きづち。つっこみをよくする。もともとはしっぽ団の一等兵であったが、スラリンとの出会いがきっかけで、しっぽ団をやめた。本人いわく、「催眠術師に催眠をかけられた」と供述しているが、何度かスラリンを裏切ろうとした。しっぽ団を壊滅させるまでは、スラリンとパートナーを組んでいたが、壊滅させたあとは、スラバッカ島に定住し、サポート役となっている。
ウドロ・サドロ
ダジャレ好きな2匹のマドハンド。ゲームのマドハンドとは違って、手の平に顔がある。しっぽ団に雇われていたが、ギガおにこき使われるのと、口臭の臭さが嫌になって抜け出した。しっぽ団壊滅後はスラバッカ島に定住する。
ギガお
ギガンデス。ドン・モジャールの右腕的存在だった。生まれつきアストロンの呪文がかかっており、どんな攻撃でも跳ね返す。しっぽ団が壊滅したあとは、スラバッカ島に定住する。
ゴレムス
しっぽ団の四天王の一人。巨大なゴーレム。床にクレーターのような跡を作るほどの攻撃力を持つ。実は中にももんじゃがいて、ゴレムスを操っている。
ナスボー
しっぽ団の四天王の一人。ナスの魔物であるナスビナーラのキャラクター。伸びる触手を持っているが、赤いテープが出るとそれ以上伸びなくなる。
催眠術師
しっぽ団の四天王の一人。いつもマントをかぶっているテンツク。催眠でタンタンやミイホンを操った。
サジ
しっぽ団の四天王の一人。デザートデーモンなのだが、スラリンからは「牛」と呼ばれた。方向音痴で、しっぽ団が滅んだあともそのことに気がつかず活動していた。新生しっぽ団が設立した後も、四天王の一人となっている。
猫まどうスズのすけ
テンコ森でスラリンと戦って敗北したことから、スラリンを目の敵にする。スラリンに復讐をするために、しっぽ団に入り、壊滅した後も猫しっぽ団を設立してスラリンを倒そうとするが、いつもやられる。
ヘルーツ
新生しっぽ団の四天王の一人。タコ獣人であるヘルパイレーツで、美形。なぜか痴漢呼ばわりされている。
ヒッカ
新生しっぽ団の四天王の一人。陽気な性格のオーシャンクロー。
実は魔界商会から派遣されたスパイであり、しっぽ団を利用して深海の秘宝を入手する任務を帯びていた。言動によらずかなり実力者で、本気でなくともバドフを圧倒する強さをもつ。パン太とは高校時代のバトル部における同門で、彼には負けたことがない。ヒトツメ団のリ・ガには手も足も出ずに敗北した。
バドフ
新生しっぽ団の四天王の一人。半裸のニワトリ鳥人(バードファイター)。武人肌で剣術の達人。同じく武人であるムサシと戦い優勢に進めるが、主のために命をかけ一歩も引かない志を認めて協力的になる。

妖精界[]

エルジー
妖精の子供。アイスドラゴンに滅茶苦茶にされた妖精界を救ってもらうため、スラリンを勇者と勘違いして助けを求めた。
女王様
妖精界の女王。スカートの中からものを出すため、ミイホンからドン引きされている。
チョウ子
妖精界に住む人面蝶。通称ちょこたん。「マヌーサ」が得意技。
ハナ子
妖精界に住むマンイーター。通称はなたん。「甘い息」が得意技。
氷竜(アイス・ドラゴン)
妖精界を滅茶苦茶にし、住民を氷づけにした張本人。スラリンによって成敗された。

ギガ・バトル・トーナメント[]

ガーコ
ギガ・バトル・トーナメントの司会進行の担当のガーゴイル。スラリンに「カーコ」と呼ばれているが、ガーコ本人は嫌がっている。
アカンシ
ギガ・バトル・トーナメントの本戦出場選手である悪魔神官。関西弁を喋る。二振りの棍棒とベギラマの呪文で攻撃する。スラリンに敗北。
リパト
ギガ・バトル・トーナメントの本戦出場選手であるリリパット。無口で、弓矢で攻撃する。ダン平に敗北。
ダン平
ギガ・バトル・トーナメントの本戦出場選手であるダンビラムーチョ。木製の大剣が武器だが、バイキルトをかけて素手で戦うこともできる。必殺技は「千手はり手」。リパトに勝利するも、スラリンに敗北。スラリンに遠く離れた場所に飛ばされたため、表彰式には出られなかった。
アイタン
ギガ・バトル・トーナメントの本戦出場選手であるアイアンタートル。バックスに転ばされ、起き上がることが出来ずに判定負け。
バックス
ギガ・バトル・トーナメントの本戦出場選手であるバトルレックス。木製の斧と炎の息が武器。アイタンに勝利するも、パン太に敗北。表彰式ではダン平の分も受け取っていた。
パン太
ギガ・バトル・トーナメントの前大会のチャンピオン。人型のキラーパンサー。スラリンやバックスの炎に髪の毛をチリチリにさせられた。ちなみに髪型のセットに非常に時間がかかる。本戦に出場し、バックス、スライバに勝利するも、スラリンに敗北。表彰式では自ら辞退した。

ヒトツメ団[]

マ・ダメ
ヒトツメ団のボス。世界征服を企み、深海の秘宝を狙う。語尾に「~めだ」とつける。
タ・ボ
ヒトツメ団の一員。太っており、怪力。語尾に「~だぼ」とつける。
リ・ガ
ヒトツメ団の一員。痩せ型。様々な杖の扱いに長けており、ギガおやヒッカを下した。オカマ言葉で喋る。

その他[]

船長
鉄球魔人。海賊の船長。港でスラリンと出会ってから、スラリンに協力的になる。
J
シードッグ。海賊の一員で、視力が良いため、見張り役をやっている。そのため、スラリンやタンタンから「MJ」(見張りのJ)と呼ばれる。敵の攻撃を受け流すのが得意で、唯一ギガおと互角に戦えた。
ヨーゼフ
ゴースト(カラーページでの配色から見て、メトロゴーストの一種と思われる)。勇者の祠の番人。解説役となっている。
スライム冒険記』などにも登場したキャラクターである。
人面ガエル(※固体名不明)
勇者のカブトを被っていた人面ガエル。背中の人顔と通常のカエルの顔が別々の人格を持ち、背中はカブトを欲していたが、カエルの人格がスラリンにカブトを渡してしまった。
大ミミズ(※固体名不明)
誤って勇者の剣を飲み込んでいた大ミミズ。そのため腹痛を訴えていた。
モコみち
モコモック族の一匹。シルデビを起こさないようスラリンたちの行動を規制しようとするが、逆に彼が一番うるさくなってシルデビを起こし怒らせた。ギガ・バトル・トーナメントの表彰式からはバール姫の護衛役として登場している。
シルデビ
モコモック族の守り神。サルの悪魔であるシルバーデビルの姿だが、途轍もなく巨大。モコみち曰く、あまりの機嫌の悪さに3秒で全世界を崩壊させたという言い伝えがあるという。バール姫という娘がいる。
バール姫
シルデビの娘。ギガ・バトル・トーナメントのときにスラリンに会い、護衛役としてスカウトしようとする。ライコネンに付きまとわれた事件以降、スラリンに惚れる。
ライコネン
バール姫に惚れている魔界の住民。バール姫を追いかけまわしていた時にスラリンによって成敗された。
モンスターマスター
魔物を仲間にして旅やバトルをする少年。「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー」の主人公。スラリンとギガおをスカウトしたが、失敗した。
神獣
子犬のような姿をした魔物。「ジョーカー」のスペディオで、モンスターマスターに仕えている。スラリンに敗北した。
シルダ
眼鏡をかけた人魚(女性のマーマンらしい)。本人の弁によるとマーマンと地上のモンスターのハーフで、地上でも普通に呼吸ができる。ヒゲマニアで、タンタンを気に入る。
カラクリムサシ
キラーマシン。ムサシという名のとおり二刀流の使い手で、武士道精神の持ち主。もともとは300年前の伝説の魔界商人のアジトの島で宝物を護衛をしていたが、スラリンとの戦いで宝物を傷つけてしまい、自爆して壊れてしまったがタンタンにより修理された。それ以降タンタンを主として認識している。
深海の秘宝が盗まれる事件のときにはスラリンと協力してドン・モジャールのメカと半壊状態になりながらも戦い続け、これを倒すも戦闘不能になる。
ヤシゲ
魔界商会の一員。ヒッカと協力し、深海の秘宝を手に入れるが、ヒトツメ団に秘宝を奪われる。
シドマン
スララベルと行動を共にする魔道士。ヒトツメ団に対抗すべく、勇車を探すためにスーランの町にやってきた。スライム冒険記スライム大作戦にも登場している。
ディック
ジプ王国の王女に飼われているキャットフライ。猫しっぽ団にさらわれるが、スラリンによって救出される。
シノービ
ワの国に住むしのび小僧。関西弁を話す。聞き間違いが激しく、スラリンに負けた際、時の砂ではなく木彫りの熊を差し出した。
クラッド
イスタ島の隠れ家に住むクラウンヘッド。お宝好きかつ暴れん坊で、島のシャーマン達から時の砂を奪った。必殺技は「メガトン・スタンプ」。10年前のギガ・バトル・トーナメントで銅メダルを取ったことがある。スラリンが大会に優勝した事を知ると、あっさりと負けを認め時の砂を譲った。語尾に「ッド」とつける。
ドラキングJr.
最強ジャンプ冬号掲載の出張版に登場。スラバッカ島に流れついた卵から生まれたドラゴンキッズで、竜王のひ孫のいとこのご近所の親戚のお向かいさんの息子。炎のブレスを吐くが少し熱いだけで、頭突きをしても瓦1枚をやっと割れるぐらい弱い。最後はスラリンのスラ・ストライクでどこか遠くへ飛ばされる。
バロン
最強ジャンプ春号掲載の出張版に登場した死神きぞく。世界中で暴れまわっている海賊で、「黒い死神」の異名を持つ。スラバッカ島に強いスライムがいるという噂を聞き、スラリンに勝負を挑むが敗北。おまけに船が沈んでしまった。

攻略本[]

  • スライムもりもりドラゴンクエスト
    • Vジャンプブックスゲームシリーズ スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団 (ISBN 4-08-779266-8)
    • SE-MOOK スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団 公式ガイドブック (ISBN 4-7575-1091-8)
  • スライムもりもりドラゴンクエスト2
    • Vジャンプブックスゲームシリーズ スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団 勇車バトル勝ちぬきガイド (ISBN 4-08-779345-1)
    • SE-MOOK スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団 公式ガイドブック (ISBN 4-7575-1602-9)

外部リンク[]

テンプレート:Vジャンプ連載中 zh:元氣史萊姆 3 大海盜與尾巴團

Advertisement