DRAGON QUEST Wiki
Advertisement

裏ボス竜神王の変身した姿。全ての竜の試練の後に戦うことができる。

人間形態+今まで戦った6匹の巨竜(※HP半減状態)の計7連戦の後に戦うことになる。HPは6100。
PS2版最後の裏ボスだけあって、とてつもなく強い。
通常攻撃、おたけびしゃくねつこごえるふぶきマダンテいてつくはどうを繰り出す。 当然、マダンテを使用した後は祈りでMPを全回復させる。

連続ちからためでためるを2回使用することもあり、実質3回行動しているように見える。
テンションを2~3回連続で高めてからしゃくねつやこごえるふぶきを撃ってくることもあり、耐性がなければ全体に500~600というとてつもないダメージを食らう。
かがやくいきではなくこごえるふぶきなのがせめてもの救い……と言いたいところだが、このダメージ量ではとてもそんな呑気なことを言ってられない。
フバーハは当然として、テンションを溜めてきたら必ず防御するか覚えていればだいぼうぎょを使おう。防御しても死ぬ時は死ぬので、いっそスカウトモンスターを盾にしてしまうのもあり。
おたけびも地味に厄介で、防御やテンションを解除されたうえに、テンションが上がった攻撃を食らえば、複数が即死することは当たり前、良くても瀕死は免れないだろう。
攻撃力も極めて高く、白銀の巨竜が敵の攻撃力最高値の記録を553としDQ7までの闇ゾーマの記録から塗り替えた矢先に黄金の巨竜の588、黒鉄の巨竜の613と立て続けに更新されていったが、コイツはその値を更に大きく更新したのである。
その攻撃力はなんと760。敵としては「自分のチームと対戦」時のマジーンに次ぐ。痛恨の一撃こそないものの、通常攻撃の一撃自体が非常に痛い。
反面、守備力は256とさほど高くない。ルカニが効くのでヤンガスのかぶとわりを交えて攻めるとよい。

マダンテも使うので炎の盾などで少しでもダメージを減らしておきたいところだが、実はMPは数値上は25前後しかない。
しかもマホトラがたまに効き、少しでもMPが減少した状態だとマダンテはなぜか「MPが足りない」というメッセージと共に不発に終わる。
そのため、回復は主人公のベホマズンのみにし、ククールは余裕があったらマホトラを連発するといい。ただし必中では無いので外したり、回復を怠ってそっちを優先すると思わぬ痛手を受けることもある。
こいつと戦うまでに上記の7連戦をこなさなければならず、それまでの戦闘でMPをかなり消費しているはずなので、下手するとこちらのMPが枯渇しかねない。
ククールは精霊の矢で前もってMPをキープしておき、他のメンバーは不安ならエルフの飲み薬を持っておこう(杖スキルを100まで振っておき、MP自動回復させる手段もある)。
倒すと、例によってスキルのたねを結構な確率で落とす。
竜の試練がすべて終わった後なので、倒した後にご褒美はもらえないが、この形態を倒さないと討伐モンスターリストが完成しない。
また全巨竜の形態ごとにスキルのたねのドロップ判定が出るので、十分倒す価値はある。

なお全員素手の状態で挑むと、戦闘前の竜神王のセリフが「…私も軽く見られたものだ。よかろう。この私を素手で倒せるというなら倒してみるがいい」に変わる。
そして見事すべての形態を素手のまま倒すと……やっぱりセリフが変わるだけ。
あと、一応トロデ王から朝焼け番長の称号が貰える。……とは言ってもコメントだけだが。
全てをやりきって他にやることが無いなら挑戦してみよう。

ちなみにこいつの姿はドラゴン形態のりゅうおうにそっくり。
どれくらいそっくりかと言うと、バトルロード等でこいつの姿をしたものが竜王として出てくることがあるくらい。
特におたけびやちからためを使用する際のポーズは、竜王そのものとしか言いようがないくらい似ている。
そのせいで永遠の巨竜自身は外部出演作に恵まれず、深紅の巨竜姿を竜神王名義で出演するまでなことが多い。せっかくの裏ボス最終形態なのに。
また、キャラバンハートで「竜王は不滅の魂を持ち、転生を繰り返す」という設定が明かされたことと、討伐モンスターリストの『まめちしき』に「輪廻の如く姿を変える」という記述もあるほか、モンスターズでは竜神王の配合には必ず竜王が必要となることから、両者に何らかの関係があると考察するファンも多いようだ。

他の巨竜の単なる色違いではなく微妙にデザインが異なる。まるっきりドラゴンだった瞳は人間のような描かれ方になり、体躯や翼のトゲも減っている。

Advertisement